そば処 神門(ごうど)@出雲
先日からお世話になっている神門さんのお蕎麦屋さんにお邪魔しましたー! 割子そばを出雲スタイルでご馳走に(。-人-。)コシコシでめっちゃ美味い!これぞ蕎麦! ご主人は、警察事務をやっていた52歳の時に、将来の安定をサクッと捨てて、ずっと好きだったそば打ちを仕事にしたのだそう。 開業にあたっては、オリジナルではなく、群馬の蕎麦屋に一年間の修行を積み、地元出雲に「そば処...
View Article出雲市教育委員会に表敬訪問‼︎∑(゚Д゚)
なんと!遂に『道に迷う若者へ』が教育委員会へ! 出雲に入ってから寝泊まりまでお世話になっている神門 良江さんのお手引きにより、出雲市教育委員会様に表敬訪問させていただけました! 左から、槇野信幸教育長、赤木亮一教育政策課課長、打田祥一教育部部長、と錚々たる方々に1時間にも及び、僕が一方的に語らせていただくというm(_ _;)m恐縮です。...
View Article出雲に降臨中の神々の図らいによるご縁♪
伊藤美希ティーの有無を言わせぬ「友人と会ってください、よろしく!」メールが昨晩届き、出雲大社に参拝に来ていた林 紗妃ちゃんと「はじめまして」でお逢いしておったら、『瞑想セラピー』のまゆんも偶然出雲入りっちゅうことで、三人で会食。 明日は松江で1日語るカフェオーナーをやらせていただきます。...
View Article年末〜来春予定。
数日休養の予定だったが、明日か遅くても明後日には出発して鳥取に向かわないと、春まで鳥取で待機になってしまう危険アリ。。。 鳥取から9号線で京都に直入りするルートは、標高300~400Mの山登りが5本も控えているので、箱根850Mを1本登るより絶対キツイ。てか、途中で積雪したらアウチ(><;)...
View Articleスネ、愚図りすぎ…(ー ー;)
先日から預かってもらっていたカフェでリヤカー回収。2km歩いた地点の歩道のちょっとした下りでまたスネ。6.5km歩き出雲市街地入りしたが、松江行きは断念。年取るとこんなにも治りが遅いのか。。。ブログをまとめてみる >
View Article念願の外山さんと初ゆっくりトーク♪
やっとゆっくり話すことができました!外山さん、ヤベェ~楽しい! 人に歴史ありと言いますが、本当に外山さんの歴史も濃いなぁ~( ̄▽ ̄)何より超イイ人♪ なぜ今それをやっているのか?を自分の過去から話せる方の話が僕は好きなんですけど、外山さんは何一つ矛盾がない。 外山さんが仕事を選んで来た基準、 【お客様から言ってもらえる「ありがとうの」の質】...
View Articleメンタルアーティストのセットちゃんとバッタリw
オリンピック選手や政治家のメンタルトレーナーを務め、あの世界的プレゼンイベントTEDにも選出された日本を代表するメンタルアーティストのセットちゃんとバッタリ名駅で遭遇でごさいます♪ メガネの上にマスクしてるヘンな人が目の前に突然現れたけど、0.2秒でセットちゃんと分かったwww テンション上がる話を聞かせてもらって、気合いも入ったぜ!
View Article大阪スポーツ新聞に掲載いただきました!
相棒のトナカイは財政難で売りました。今年は人力で一歩一歩、サンタクロース田中です。本日の大阪スポーツ新聞(東スポ系)にゲッツ‼︎ 『未来世紀 軍艦島』http://goo.gl/C2XuCD などの写真集も出版されているプロカメラマンの酒井 透さんのご尽力により、 「猪木爆死…か⁉︎」や「宇宙人捕獲!」などの一面見出しが許されてしまう新聞紙、夢の東スポ系に初登場*\(^o^)/*...
View Article今年も一年間、本当にお世話になりました。
来年はリヤカー引くよりも喋ってる時間を長くしたい田中です。 今年も一年お世話になりました。というか、37年の人生で最も多くの方に、最も多くお世話になった一年でした。本当にありがとうございました。...
View Articleみやざき中央新聞さんに掲載いただきました。
明けましておめでとうございます。 みやざき中央新聞さんお正月特大号にてご紹介いただきました。 第一部は、前リッツカールトン日本史社長 高野登さん。 第二部にクロフネカンパニー代表、日本一の講演家 中村文昭さん。 第三部で表裏両面をいただきました(。-人-。)有り難ス。 とはいえ、人間力抜群のお二人と並べさせていただくと、さすがに身が引き締まりますな。 今年はちゃんとしようw...
View Article『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』著者 吉田拳さん♪
わっほい!吉田 拳さんが名古屋でのアポ隙間に大須観音まで会いに来てくれました~♪ 「Excelで中小企業の社長たちの悩みを解決する」という信念を1ミリ足りともブラすことなく、一心不乱(夜は乱乱♡)に邁進し、5万円の高額研修が毎週毎週毎週2ヶ月先まで満席という超人気研修を築き上げたExcelハウツーコンテンツが、...
View Article高取宗茂さんと新年初一酌
昨日は楽しい酒を飲もうやない会in名古屋を17時から繰り広げられていた『道に迷う若者へ』著者の高取 宗茂さんと、23時に合流させていただきさくら本家 公式さんへ。 近況報告や互いのあんな他愛もない話やこんな他愛もない話をさせていただいたわけですが、毎回、師を超えた存在の高取さんとは会う度に、表現し難い高揚感に満ちる。...
View ArticleGIFTからの『道に迷う若者へ』♪
別所大輔くんことベッティ~♪たまたま事務所にいたのでGIFT体験会に参加。ついでに、『道に迷う若者へ』との結縁。おめでとうございます。今夜は魂震えて眠れ!
View Articleみやざき中央新聞さんにご挨拶♪
みやざき中央新聞さんにお邪魔して来ました。 元旦特大号に両面に亘って掲載くださり、たくさんの反響をいただきました。ありがとうございますm(_ _)m 左から松田くるみ社長、水谷もりひと編集長、そして、素敵なの記事を書いてくれた増嶋太志くん。今年もよろしくお願いします。感謝(。-人-。)
View Article36,000部の『en』に登場しとった件
延岡スゲッ!2月22日講演会の広告がドカンと( ̄口 ̄;)1P 2月号にも出すらしか。凄か。 ポスター&チラシ1万枚が宮崎中に撒かれてるらしい。。。 延岡スゲッ。 今日は、『GIFT』体験会の後、二度目のお邪魔しますFMのべおか出演、講演支援会の70名の皆さんを前に講演。で、ばりパワフルな講演実行員の皆さんと2月22日本番の打合せ。 延岡の皆さん凄かぁ~、熱かぁ~、やる気出るぅ~♪♪♪
View ArticleFMのべおかさん2度目の出演m(_ _)m
FMのべおかさんに15分出演させていただきました。やっぱ、引き出し方とか上手い。たった15分であんなに喋れんだな、って毎回ビックリ。 てか、延岡市内の至る所で、かっちゃんリヤカー引いてる模様。 子ども連れのお父さんが、ポスターの前で子どもに「この人はな、」とかっちゃんの説明をしてくれていたらしい。 「こんな大人になっちゃダメよ」という内容の話では確かになかったとのことだ!...
View Article尚学館小学校、延岡学園尚学館中高様へ♪
尚学館小学校、延岡学園尚学館中学校・高等部の朝礼にて2月22日「MAKE THE ROAD『道に迷う若者へ』講演」のご挨拶させていただきました。 一昨年の甲子園で準優勝した延岡学園野球部の延岡学園ってのが、挨拶後に頭の中で繋がった件。 バスケ春夏冬の三冠も成し遂げた延岡学園バスケ部の延岡学園ってのが、挨拶後に頭の中で繋がった件。...
View Article