昨日、高千穂にある八大龍王水神に参拝してきました。僕にも分かるほどすんげぇ気でした。
雄の龍神様が祀られているとのことで、密かに経営者に人気らしい。願掛けはしない主義なもんですから、日々の御礼と天命に生きることを改めて宣誓して参りました。
境内の木の表面は龍の鱗のようで、トグロを巻くように地表から飛び出した根っこから、まるで龍のようにうねりながら天に伸びていましたよ。いやぁ、凄い。
天照大御神が何でも不貞腐れて洞窟の中にお隠れになったという天岩戸を拝める天岩戸神社。
それ、つまり、拝めんやんけぇ~。
ちゅうことで、最後は芙蓉香の緒方ふーちゃんと、学ちゃんとで宮崎牛食ったそぉ~じゃぁ~。
つづく。