佐賀の西 英行さんが感想をアップしてくれました。
ありがとうございます♪
一気に読んでしまった。
後半にいくにつれて、自分が言葉の中に吸い込まれていく感じが凄い。
この本を出版するために出版社を立ち上げたかっちゃんさんの言葉通り、これは書籍というよりも"手紙"だった。
もしも、自分がどん底にいたとして、ここまで本気の思いで手を差し伸べてくれる人がいれば、どれだけ救われるものか。
人を助けるとはこういう感覚なのかと、読んでいて実感した。
この本は人によって様々な捉えられ方をするであろう。
正直、受け付けない人もいるだろう。
しかし、俺の中には凄く響いた。
その中でも一番好きだった言葉。
「不安は強烈な武器になるから大事にしておけ。
不安を感じない社会への依存より、不安を感じる己の人生への誇りを持て。」
今の自分にとって、とても助けられる言葉だった。
あと、一般的に自己啓発本なんかにある、未来をとことん描いてイメージしろって言葉があるけど、この本はちょっと違っていて、
自分が歩んできた過去をとことん見つめ直せと書かれている。
過去の様々な経験が自分にとって必要なことを教えてくれる。と。
色んな本を読んだけど、ここまで過去について考えろってことを強く押している本はあまり見た事がなく、とても新鮮で衝撃的だった。
このタイミングなのでじっくりと時間をかけて自分の過去を見つめ直してみようと思う。
何かに迷ってたり苦しんでいる人がいれば、一度は読んでもらいたい本だと思う。
--------------------------------------
■Who is【田中克成】⁇?
http://www.mtr47.jp/profile
■47都道府県全国リヤカー行脚プロジェクト<MTR47>
http://mtr47.jp/
【現在<21/47>熊本県!1868km】
《手売り冊数:5,648冊!》
魂を揺さぶる命著『道に迷う若者へ』(高取宗茂著)の100万部突破を目指しリヤカーで全国行商中!
■全国書店/Amazonで絶賛発売中!
http://amzn.to/11PlUV3
◼︎サポーター&スポンサー募集!
◎個人スポンサー
http://www.reservestock.jp/stores/article/612/1688
◎企業スポンサー
http://www.reservestock.jp/stores/article/612/1689
■ブックランドフレンズ(兵庫伊丹)300冊常備!
http://www.honyakamo.com/shop/index.php
■書籍内容紹介<立志出版社HP>/
http://risshipub.com/book/